どうも、ムラカミです。
今回は、北欧風の室内背景を作ってみました。テーマは「青」。ただの青じゃなくて、ちょっとくすんだ落ち着いた色合いです。オンライン会議や配信、自作ゲームの背景にも使いやすいデザインになっているので、ぜひ活用してもらえたら嬉しいです。
なぜ青?
青い部屋って、なんとなく心が落ち着くんですよね。特に、北欧インテリアによくあるスモーキーなブルーは、目に優しくて空間に自然な奥行きを生んでくれます。
実は、過去に仕事用のバーチャル背景を探していたとき、「どれも派手すぎるか、逆に味気ないな……」と感じたことがありました。そこで、程よくシンプルで、おしゃれな雰囲気のある背景が欲しくなって、自分で作ることにしました。
こだわりポイント
1. 壁のデザインで奥行きを演出
壁は、シンプルすぎると単調になりがち。でも、装飾を入れすぎると主張が強くなってしまう。そこで、北欧風インテリアでよく見かける「モールディング」を採用。フラットな壁よりも奥行きが生まれ、背景として使ったときも自然な印象になるよう調整しました。
2. 自然素材とのバランス
青って、単体だと冷たく見えることがあるので、床や家具には木の温かみをプラス。観葉植物やラタンの小物も入れて、ナチュラルな雰囲気を意識しました。オンライン会議でも、この背景なら硬すぎず柔らかすぎず、ちょうどいいバランスになると思います。
3. 生活感のあるディテール
スッキリした空間って使いやすいけど、あまりに整いすぎると無機質になってしまう。そこで、小物の配置にもちょっとこだわりました。テーブルの上には本やグラスを置いて、実際に人が過ごしているような雰囲気に。
こんな使い方がおすすめ
- オンライン会議・配信の背景 適度にシンプルで、圧迫感がないから、仕事でも雑談でも使いやすい。知的な印象を持たせたいときにもぴったり。
- ゲームや映像作品の背景 北欧風のカフェやアトリエ、ギャラリーっぽいシーンにも合いそう。ナチュラルな色合いだから、キャラクターやアイテムが映えるはず。
- インテリアの参考に 「青い部屋って寒々しくならない?」と思う人もいるかもしれないけど、木の家具や植物と組み合わせれば、こんなに落ち着いた空間になる。模様替えの参考にもどうぞ。
まとめ
シンプルだけど味のある、北欧風の青い室内背景。オンライン会議にも、ゲームにも、いろんなシーンで活躍してくれるはずです。
フリー素材で無料です!
気に入ったら、ぜひダウンロードして使ってみてください。



